季刊ロータス (LO+) 季刊ロータス2号 LO+インタビュー高橋一也(warmerwarmer代表)スープ精進とうもろこしのあらびきポタージュ焼き野菜の味噌汁ゆるめよう、だらけよう骨盤まわりの緊張をゆるめよう西新宿いい店、美味い店、使える店!インド料理ムットコーヒーハウス香りやル・... 2017.01.24 季刊ロータス (LO+)
季刊ロータス (LO+) 季刊ロータス1号 LO+インタビュー岩橋麻男(AssaoStyle 株式会社ブーフーウー創業者)スープ精進菜の花の和風スープフレッシュトマトとアボカドのポタージュゆるめよう、だらけよう美しい姿勢の土台 足元から整える西新宿いい店、美味い店、使える店!PAZZ... 2017.01.24 季刊ロータス (LO+)
季刊ロータス (LO+) 季刊ロータス0号 LO+インタビュー及川一晋(NPO法人ロータスプロジェクト理事長)スープ精進にんじんのポタージュ根菜たっぷりスープゆるめよう、だらけよう背骨まわりを楽にするエクササイズ西新宿いい店、美味い店、使える店!文具雑貨エイトボールBASE POIN... 2017.01.24 季刊ロータス (LO+)
季刊ロータス (LO+) フリーペーパーLO+を発行しています NPO法人ロータスプロジェクトでは、西新宿を中心に、フリーペーパーLO+(季刊ロータス)を発行しています。西新宿の常円寺門前、祖師堂を中心に、いくつかのお店に置いていただいていますので、もし目にしたら、ぜひお手にとってください。テーマ:「こ... 2017.01.24 季刊ロータス (LO+)
インフォメーション 第7回ロータス寺市 ロータス寺市も、第7回となりました。今回も25店+キッチンカー1台が参加してくれます。お誘いあわせの上、ぜひおいでください。フリーペーパー「LO+」バックナンバーも会場で配布しています。日時:2017年1月14日(土)10:30~16:30... 2017.01.09 インフォメーションロータス寺市
インフォメーション ロータスPメルマガ2017.1月号 謹賀新年旧年は格別の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。本年もより一層のご支援を賜りますよう、スタッフ一同心よりお願い申し上げます。 イベントインフォメーション・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【ロータス寺市】 日時:2017年... 2017.01.01 インフォメーションメルマガ
インフォメーション ロータスPメルマガ2016.12月号 あっという間に師走。東京では54年ぶりに11月に初雪と積雪を記録しました。その影響から、紅葉狩りの感慨に耽る間もなく冬支度に大忙しでした。せめて、映像で楽しみたいと思います。活動拠点では、風が吹くと落葉が舞い、光の反射により旋回する風景はと... 2016.12.02 インフォメーションメルマガ
ロータスシネマ ロータスシネマ with NGO 「ポバティー・インク〜あなたの寄付の不都合な真実」 ★13:00 16:00 2回上映です。各回2時間半程度。お申し込みはからお願いします!善意が貧困を産む原因に!? 貧困産業の真実とは?----------------------ロータスシネマでは、社会的課題をとりあげた映画を上映し、自分... 2016.11.30 ロータスシネマ
インフォメーション 農業体験授業 脱穀2016 脱穀作業のお手伝いに行ってきました。天候にも恵まれ、農業体験日和でした。今年度は、足踏み式脱穀機のみでの作業となりました。ドラムの回転と足踏みの調子を合わせることが一番大切です。リズム良く作業出来る子、苦戦する子、様々です。農機具の画期的な... 2016.11.16 インフォメーション地域環境授業
インフォメーション ロータスPメルマガ2016.11月号 不順な天候が続き、秋を楽しむ間もなく、気がつけば霜月です。今年の紅葉は、彩りが鮮やかでない気がします。昨年、積雪がなかった影響なのかもしれません。自然と密接に関連する私たちの暮らし、今一度深く考える必要がありそうです。<今月のイベントトピッ... 2016.11.01 インフォメーションメルマガ
成子塾 成子塾・手前みそ仕込みワークショップ 毎年好評の手前味噌仕込みのワークショップを開催します。講師はみそソムリエの小野敬子先生。前の晩から漬け込んでじっくり煮た国産大豆に、東京・町田の井上麹店の麹を使い、国産の海塩を使って仕込みます。(塩は「海の精」にバージョンアップもできます)... 2016.10.27 成子塾
インフォメーション 農業体験授業 稲刈り2016 今年度も八王子市のボランティア団体が運営する米作り年間プログラム稲刈りのお手伝いに行ってきました。 秋の長雨の影響で田床の水たまりは深く、大人でも脚貫が困難でした。足を取られながらも、子供たちは、二つかみ、三つかみの稲穂を鎌で刈り取っていき... 2016.10.11 インフォメーション地域環境授業
ロータスシネマ 第8回ロータスシネマ「料理人ガストン・アクリオ 美食を超えたおいしい革命」 2回上映します。ご希望の回にお申し込みください。料理は、星の数より笑顔の数だ。----------------------ロータスシネマでは、社会的課題をとりあげた映画を上映し、自分と社会のかかわりを振り返り、明日からのChangeを考える... 2016.10.07 ロータスシネマ
インフォメーション ロータスPメルマガ2016.10月号 あっという間に秋突入。里山ではキンモクセイの薫りが漂い心を穏やかにしてくれています。写真では、香りを伝えられないのが残念です。秋と云えば、収穫の秋でもありますね。子供たちの農業体験授業、稲刈りも予定されています。今月はイベントも盛沢山です、... 2016.10.01 インフォメーションメルマガ
ロータス寺市 第6回ロータス寺市 9月25日(日)、ロータス寺市を開催します。時間は10:30~16:30。そろそろ終了時間には薄暗くなってくるくらいでしょうか。雨でもお堂の中なので開催します。今後のロータス寺市は、1月、5月、そして9月開催予定です。今回もオーガニックな農... 2016.09.15 ロータス寺市