6月はロータスシネマ、里山保全を行います。
ロータスシネマは、『食べることは生きること ~アリス・ウォータースのおいしい革命~』を上映します。ランチのあとのひとときを、ドキュメンタリー映画と感想のシェアで過ごしませんか?西新宿7丁目の常圓寺にて、椅子席、空調あり。上映専用の設備ではありませんが、快適にお過ごしいただけます。
里山保全は、引き続き東京里山墓苑の整備と、散策路の整備を行います。また、運営と広報をお手伝いしている「東京里山墓苑」では今月も1day見学会が行われます。
ロータスシネマ vol.76

6月28日(土)13:00受付開始 13:30~15:20(予定)
上映と感想のシェア 於:西新宿・常圓寺祖師堂
ロータスシネマ vol.75『食べることは生きること ~アリス・ウォータースのおいしい革命~』
食育という言葉は誰でも知っている。その先駆けとなったアリス・ウォータースが日本の食の現場を訪ねました。生産者、地域コミュニティ、小学校の給食など、さまざまな場所で、アリスは何を感じたでしょう。わたしたちは、未来をもっと居心地良くするために何ができるのでしょう。
ロータスシネマは、ドキュメンタリー映画を見て感想や情報をシェアする上映会です。
ご予約は https://lc76.peatix.com
詳細は
里山保全活動
毎月有志が集まり活動しています。森の様子を観察したり、落ちた枝を片付けたり、倒木の危険の有りそうな樹木がないか調べたり、墓苑周辺を整理したり。無理せず、森の中で過ごしませんか。雑木林や里山などの緑は、人の心に働きかけてリラックスさせる力があるそうです。里山の森を満喫しませんか。保全活動のあとは、軽くなにか食べながら、参加者同士の交流を図っています。保全活動班のほか、園芸、調理のボランティアも募集中。木々の手入れに詳しい人も大歓迎です。
里山保全の参加は常時募集しております。スケジュールの変更などは、それぞれの参加予定の方へお知らせしますが、それ以外の方でも気になる方はお問い合わせください。
■6月17日(火)10時~12時
里山保全活動 於:八王子市・延寿院
平日開催となります。ご家族連れの参加も歓迎です。
森で過ごしたい方、作業ができなくても、参加しませんか。
枝などに引っかからない服装と、底のしっかりした靴でご参加ください。
BGMや騒音のない里山で、木々の香りや鳥の声に囲まれていると
ちょっとした森林浴気分になれますよ。
東京里山墓苑見学会
NPOで企画・運営サポートを行っている東京里山墓苑の見学会があります。
6月17日(火)1day見学会
今月も、見学会日程を設けています。東京里山墓苑は宗教・宗派を問わない後継者の不要な里山型樹木葬。樹木葬や墓じまい、その他聞いてみたいこと、知りたいことなどある方、ぜひお申し込みください。
東京里山墓苑のホームページからお申し込みください。
所要時間1時間程度です。11時~15時の、ご都合の合う時間をご予約ください。
見学会の日は予定が合わないという方も、リンク先のコンタクトフォームまたは電話でお問い合わせください。できるだけご希望に合わせてスケジュール調整いたします。また、何度見学にいらしていただいてもかまいません。季節ごとに違う里山の樹木葬をぜひ見にいらしてください。
会員の方もご相談がありましたら承ります。
コメント