ロータスシネマ ロータスシネマ vol.67『トゥルーノース』 【日時】2024年9月28日(土)・15:00 受付開始・15:30 スタート オープニング 上映・17:15ごろ 換気、感想のシェア、情報交換など・17:30~40 ごろ 終了【料金】参加費 1,000円(上映+シェアタイ... 2024.09.02 ロータスシネマ
レポート(活動報告) 【開催報告】ロータスシネマ vol.66 『地の上、地の下』 2024年8月17日(土)15:30~、ロータスシネマ vol.66を開催しました。今回は、以前から交流のあるアーユス仏教国際協力ネットワーク、メコン・ウォッチとの共同開催。山形国際ドキュメンタリー映画祭でも好評を博した『地の上、地の下』を... 2024.08.20 レポート(活動報告)ロータスシネマ
インフォメーション 2024年8月のNPO活動予定 8月のロータスシネマは、交流のある他団体と共催で、ミャンマーの環境活動を追ったドキュメンタリー『地の上、地の下』を上映。昨年の山形ドキュメンタリー映画祭でも上映され、話題になりました。里山保全活動は、あまりに暑いので、短時間の活動+懇親会。... 2024.08.01 インフォメーション里山保全活動ロータスシネマ
ロータスシネマ ロータスシネマ vol.66『地の上、地の下』 山形ドキュメンタリー映画祭でも紹介されたミャンマーの環境活動を追った作品。ミッソンダムの建設に反対の声を上げた勇気ある女性たちの声をすくい上げ、また、自分たちの文化を新しい方法で守ろうとする若いミュージシャンたちの姿を追いかけます。ロータス... 2024.07.31 ロータスシネマ
インフォメーション 2024年7月のNPO活動予定 7月のロータスシネマは、ギリシャ発のドキュメンタリー『ハッピー・リトル・アイランド』を上映。2013年の作品ですが、今の「都会は暮らしにくい、都会を離れて地方に移住したい」と考える風潮と似たようなシチュエーションに、上映を決めました。里山保... 2024.07.03 インフォメーション里山保全活動ロータスシネマ
ロータスシネマ ロータスシネマ vol.65『ハッピー・リトル・アイランド ―長寿で豊かなギリシャの島で―』 ちょっと前の作品です(2013年公開)。当時ギリシャは通貨危機で破綻が噂され、物価は高騰、解雇が相次ぎ、アテネに住む人たちは国外や郊外へと移る人が相次ぎました。そんな時にギリシャの島に移り住んだカップルの物語。イカリア島は世界でも有数の長寿... 2024.06.18 ロータスシネマ
里山保全活動 2024年7月~12月の里山保全活動予定 毎月「今月の」活動をお知らせしていますが、2024年12月までの予定をお知らせします。真夏は気温の様子やスズメバチの繁殖状況を見ながら決めていく予定です。昨年は「そうめん会」など会員同士の懇親会も企画しました。特に近年大変高温になることもあ... 2024.06.14 里山保全活動
レポート(活動報告) 【開催報告】ロータスシネマ vol.64 『医学生 ガザへ行く 2024年6月8日(土)15:30~、ロータスシネマ vol.64を開催しました。参加者は8名。会場の常圓寺門前の掲示板を見ての参加者もありました。こうやって、知らない人同士で同じ映画を見て、しかも感じたことをシェアできる機会を持ち続けられ... 2024.06.10 レポート(活動報告)ロータスシネマ
インフォメーション 2024年6月のNPO活動予定 6月のロータスシネマは、引き続き能登半島地震の応援を続けて『一献の系譜』を幡ヶ谷上映。また、いつもの常圓寺では、戦火のやまないガザをとりあげた作品を上映します。里山保全活動は、散策路の緑を呼吸しながら、強風で傷んだ森の手入れ。また、「東京里... 2024.05.31 インフォメーション里山保全活動ロータスシネマ
ロータスシネマ ロータスシネマ vol.64『医学生 ガザへ行く』 【日時】2024年6月8日(土)・15:00 受付開始・15:30 スタート オープニング 上映・17:15ごろ 換気、感想のシェア、情報交換など・17:30~40 ごろ 終了【料金】参加費 1,000円(上映+シェアタイム... 2024.05.29 ロータスシネマ
ロータスシネマ ロータスシネマ vol.63 能登半島震災支援チャリティ上映『一献の系譜』with まちの文化祭@幡ヶ谷 今回はいつもの西新宿・常圓寺祖師堂を離れて、幡ヶ谷の『OUR DAYs Brewery』(アワーデイズブルワリー)での上映。幡ヶ谷の中町町会主催の『まちの文化祭』の一環としての上映です。この日は渋谷区は「おとなりサンデー」。区内のあちこちで... 2024.05.24 ロータスシネマ
インフォメーション 2024年5月のNPO活動予定 5月のロータスシネマは、今年1月に公開されたばかりの『ミッション・ジョイ~困難な時にしあわせを見出す方法』を上映。里山保全活動は、散策路の新緑や初夏の花を楽しみながら、冬場に荒れた里山の手入れを引き続きおこないます。また、「東京里山墓苑」で... 2024.05.01 インフォメーション里山保全活動ロータスシネマ
ロータスシネマ ロータスシネマ vol.62『ミッション・ジョイ ~困難な時に幸せを見出す方法~』 【日時】2024年5月18日(土)・15:00 受付開始・15:30 スタート オープニング 上映・17:15ごろ 換気、感想のシェア、情報交換など・17:30~40 ごろ 終了【料金】参加費 1,000円(上映+シェアタイ... 2024.04.25 ロータスシネマ
レポート(活動報告) 【開催報告】2024年3月里山保全活動 3/28(木)10:00~ お天気がどうかなと危ぶまれましたが、午後から降るとのことで、午前中にと保全活動を開始。参加者は初参加の方もあり9名でした。先月来、強風のせいでかなり里山が荒れていて、細い枝はもちろん、弱った大枝も落ちてあちこちに... 2024.04.03 レポート(活動報告)里山保全活動
レポート(活動報告) 【開催報告】ロータスシネマ vol.60 『川口由一の自然農というしあわせwith辻信一』 2024年3月22日(金)19:00~、ロータスシネマ vol.60を開催しました。参加者は予約があったりキャンセルがあったりいろいろしたのですが、当日欠席の人もいて、なんと来場者3名での開催。農は食の基本であり、自然環境の旗であり、人も自... 2024.04.02 レポート(活動報告)ロータスシネマ