admin

季刊ロータス (LO+)

季刊ロータス16号

LO+インタビュー吉田尚英(永寿院住職)スープ精進大根おろし煮スープ緑野菜のミネストローネスープ鍼灸師まや先生の冬の身体支度西新宿いい店、美味い店、使える店!うな桜かっぽうや 鷹焼き肉レストラン 明月館ViTO 西新宿店仏教雑学除夜の鐘の「...
季刊ロータス (LO+)

季刊ロータス15号

LO+インタビュー井原由紀子(チョウタリの家 代表)スープ精進こんがり里芋のスープきのこボルシチ鍼灸師まや先生の秋の身体支度西新宿いい店、美味い店、使える店!タカマル鮮魚店3号店(閉店・近隣にグループ店舗あり)西門食房FISH板前バル 新宿...
季刊ロータス (LO+)

季刊ロータス14号

LO+インタビュー及川玄一(新宿 常圓寺 住職)スープ精進枝豆団子とコーンのお吸い物トマトのサラダスープ鍼灸師まや先生の夏の身体支度西新宿いい店、美味い店、使える店!スパイシーカリーハウス 半月太樹苑 西新宿店Part14649.タコライス...
季刊ロータス (LO+)

季刊ロータス13号

LO+インタビュー成田重行(内藤とうがらしプロジェクトリーダー)スープ精進キャベツと厚揚げの甘酒汁にんじんの塩スープ鍼灸師まや先生の春の身体支度西新宿いい店、美味い店、使える店!Juntan(業態変更)HAPPY PHO(業態変更)Afte...
季刊ロータス (LO+)

季刊ロータス12号

LO+インタビュー礒井純充(まちライブラリー提唱者)スープ精進くたくたキャベツのトマトスープ里芋のポタージュ スティッククルトン添え鍼灸師まや先生の冬の身体支度西新宿いい店、美味い店、使える店!すし割烹 はく田まるしん 本店小島屋乳業製菓R...
季刊ロータス (LO+)

季刊ロータス11号

LO+インタビュー小野敬子(みそソムリエ)スープ精進大学いもポタージュきのことはるさめの坦々スープ鍼灸師まや先生の秋の身体支度西新宿いい店、美味い店、使える店!天吉屋 新宿店MONAD(移転?)ココチバーガー 新宿店(閉店)Bistro C...
季刊ロータス (LO+)

季刊ロータス10号

LO+インタビュー後藤純子(養蜂家)スープ精進モロヘイヤと梅干のスープトマトとバジルの冷や汁鍼灸師まや先生の夏の身体支度西新宿いい店、美味い店、使える店!時屋キミドリ(不定期)すし 紺やPaul Bassett新宿仏教雑学迎え火・送り火は何...
季刊ロータス (LO+)

季刊ロータス9号

LO+インタビュー鈴木裕(株式会社エヌ・ハーベスト代表取締役)スープ精進いちごのスープ焼きキャベツのスープ鍼灸師まや先生の春の身体支度西新宿いい店、美味い店、使える店!DINER SWING(閉店)CLOVER(閉店)しゅぞうcoffee ...
インフォメーション

年内の里山保全のスケジュール

里山保全活動は、ロータスプロジェクトの柱の一つです。企画運営協力している東京里山墓苑(樹木葬墓地)の周辺の里山を人の手の入った場所に戻そうと、荒れた散策路を整備しています。ここ数年で、 散歩、通学などにこの散策路を通る人も増え、地域のお役に...
レポート(活動報告)

お寺でみそ作りの会@本立寺開催しました

11月17日(日)、お天気のいい日曜日、八王子の南口から10分ほどの日蓮宗のお寺、長光山本立寺でみそ作りの会を開催しました。当日は11時~味噌や麹を使った野菜料理を中心としたビュッフェ形式の軽食、そのあとみそソムリエの小野先生から味噌の話、...
インフォメーション

【掲載】東京の市場さんぽ/株式会社エクスナレッジ

2019年9月発売の「東京の市場さんぽ」株式会社エクスナレッジ刊に、ロータス寺市が掲載されました。作者は柴山ミカさん。ロータス寺市にも足を運んでくださいました。この本は、88もの都内の定期市が掲載されています。すべてマップ付き。すてきなガイ...
レポート(活動報告)

銀座ソーシャル映画祭とジョイント開催「サティシュの学校」@銀座

ロータスシネマ担当者は銀座ソーシャル映画祭担当者と親しく交流がり、今回は銀座ソーシャル映画祭のいつもの会場での上映会をジョイント開催という形で「サティシュの学校」を上映しました。映画については配給会社の作品紹介ページ→をご覧ください。銀座ソ...
レポート(活動報告)

味噌じこみワークショップ@常圓寺開催しました

2019年10月25日(金)、26日(土)に西新宿の常圓寺祖師堂地下で、恒例の「味噌じこみワークショップ」開催しました。今年もたくさんの方にお集まりいただきました。みそソムリエの小野敬子さんをお迎えしての味噌じこみワークショップもなんと6回...
ロータスシネマ

ロータスシネマ vol.26

久しぶりのロータスシネマ告知になってしまいました。今回も2作品上映。テーマは12月の寄付月間にちなんで「寄付と貧困」です。13時からは、あなたの寄付は誰に届いているのか、喜ばれているのかを考えたくなる作品。16時からは、絶対的貧困と言われる...
ロータスシネマ

ジョイント開催:「サティシュの学校」上映

ロータスシネマはお寺を会場としたソーシャルシネマダイアローグ。社会課題をとりあげたドキュメンタリー映画を上映後、感想などをシェアしています。いつもは西新宿の常圓寺(新宿駅徒歩10分、新宿西口駅徒歩5分)で開催していますが、ときどきお寺を飛び...