先月は八王子でもロータスシネマを開催しました。次回は11月または12月と考えています。
今月のロータスシネマは、『2040 地球再生のビジョン』を上映します。ランチのあとのひとときを、ドキュメンタリー映画と感想のシェアで過ごしませんか?いつもの西新宿7丁目の常圓寺で開催します。
里山保全は、8月後半からはスズメバチの活動シーズンなので先月に引き続き今月も懇親会付き軽作業の日とします。今月は「カレーの会」です。
また、運営と広報をお手伝いしている「東京里山墓苑」では今月も1day見学会が行われます。
ロータスシネマ vol.80

9月27日(土)13:00受付開始 13:30~15:45(予定)
上映と感想のシェア 於:西新宿・常圓寺祖師堂
ロータスシネマ vol.80『2040 地球再生のビジョン』
崩壊ではなく、再生の物語を。人々の知恵が未来を変えていけると信じたい。
映画『2040 地球再生のビジョン』は、監督が4歳の娘に宛てた映像の手紙です。これまで破壊の映像ばかりを見せられてきた私たちに、「解決策に目を向ける物語」が必要だと語りかけます。食や土壌、再生可能エネルギー、生態系の回復など、すでに世界に存在する取り組みを紹介し、自然を征服するのではなく“土地の守り人”として生きる未来を示しています。そしてその未来は、いつかではなく「今の私たち」が行動することで実現できるのだと力強く伝えています。
ロータスシネマは、ドキュメンタリー映画を見て感想や情報をシェアする上映会です。
上映会ご予約は https://lc80.peatix.com
詳細は
里山保全活動
毎月有志が集まり活動しています。9月になっても暑さはゆるみませんね。今月もとても長時間の作業のできる状態ではありません。昨年と同じく、軽い作業をしたあとはエアコンのある延寿院の客殿を借りて『カレーの会』の予定です。またまたスタッフの男性陣が大活躍しそうですよ。よかったらこの機会に参加してみませんか。差し入れも大歓迎です。
参加者同士の交流を図っています。保全活動班のほか、園芸、調理のボランティアも募集中。木々の手入れに詳しい人も大歓迎です。
里山保全の参加は常時募集しております。スケジュールの変更などは、それぞれの参加予定の方へお知らせしますが、それ以外の方でも気になる方はお問い合わせください。
■9月17日(水)10時~12時
里山保全活動 於:八王子市・延寿院
平日開催となります。ご友人もお誘い合わせの上いかがですか?
森で過ごしたい方、作業ができなくても、参加しませんか。
枝などに引っかからない服装と、底のしっかりした靴でご参加ください。
BGMや騒音のない里山で、木々の香りや鳥の声に囲まれていると
ちょっとした森林浴気分になれますよ。
東京里山墓苑見学会
NPOで企画・運営サポートを行っている東京里山墓苑の見学会があります。
9月17日(水)1day見学会
今月も、見学会日程を設けています。東京里山墓苑は宗教・宗派を問わない後継者の不要な里山型樹木葬。樹木葬や墓じまい、その他聞いてみたいこと、知りたいことなどある方、ぜひお申し込みください。
東京里山墓苑のホームページからお申し込みください。
所要時間1時間程度です。11時~15時の、ご都合の合う時間をご予約ください。
見学会の日は予定が合わないという方も、リンク先のコンタクトフォームまたは電話でお問い合わせください。できるだけご希望に合わせてスケジュール調整いたします。また、何度見学にいらしていただいてもかまいません。季節ごとに違う里山の樹木葬をぜひ見にいらしてください。
会員の方もご相談がありましたら承ります。
コメント