会場で配布した資料に、資料ページへのリンクが掲載されていました。
紙のからではアクセスが大変なのでこちらに掲載します。
■ 知っておきたい認知症のキホン(政府広報オンライン)
http://www.gov-online.go.jp/useful/article/201308/1.html
ここから厚生労働省のリンクなどあり、政府の統計や施策にアクセスできます。
■ 中村紀子 全米認定音楽療法士 ブログ
https://nnoriko.wordpress.com/
アメリカで活動している音楽療法士のブログ。医療と連携して音楽療法を施しています。
ブログ記事の中で、認知症と関係あるのは以下3ページ。音楽が認知症の脳を刺激して記憶がよみがえること、音楽を聴くだけより歌った方が活性化することが書いてあります。
□ 科学に基づいた研究:馴染みのある曲を認識する脳の部分?
□ 音楽を聴いて、なぜ思い出が戻ってくるのか?
□ 研究結果:音楽に合わせて歌う VS 聴くだけ
■ 論文:『なじみの音楽』が認知症高齢者に及ぼす改善効果
立命館大学大学院先端総合学術研究科の坂下正幸氏が、音楽療法士として介護の現場などで働く中で、自分の修士論文に沿って実験・考察した報告書。日本の音楽療法の現状についてもふれている。
http://www.ritsumeihuman.com/uploads/publication/ningen_16/ningen16_sakashita.pdf
■ 音楽療法・芸術療法(最新版 アルツハイマーの症状と治療ガイド)
アルツハイマー関連の情報を集めたサイト。個人運営と思われます。
http://www.alzheimer-latest.info/rehabilitation/ongakuryouhou.html
■ 認知症ねっと
認知症全般について情報提供をしているサイト。医療系の情報サイト(複数)を運営する会社のもの。
□ この映画の情報が掲載されているページ
https://info.ninchisho.net/archives/1990
■ ダン・コーエンのMusic&MemoryというNPOのサイト
■ 音楽療法「かけはしの会」ブログ
音楽療法士のための情報blog。
□ 音楽の力「パーソナル・ソング」についてのフォーラムに参加しました
□ パーソナル・ソング」について訊きたかったこと
ダン・コーエンの来日スピーチでの話が出ています。
■ NHK「くらし☆解説」認知症と音楽
2014年10月28日 (火)放映
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/700/202020.html
■ 映画情報サイトムビコレ
『パーソナル・ソング』マイケル・ロサト=ベネット監督インタビュー
http://www.moviecollection.jp/interview_new/detail.html?id=388
■ YouTube
映画公開前に公開されたラフカット
https://www.youtube.com/watch?v=O1J_YSMyKF4
■ NHK「おはよう日本」認知症・音楽療法 思い出の曲で よみがえる記憶
2016年2月8日放映
http://www.nhk.or.jp/ohayou/marugoto/2016/02/0208.html
お役に立ちますように。